あおば整骨院 の日記
-
J1リーグ 1年目
2015.04.21
-
こんにちは。あおば整骨院のNです。
4/12(日)、J1リーグ 1stステージ 第5節
『 松本山雅FC × 柏レイソル 』
松本平広域公園総合球戯場(アルウィン)
を観戦してきました。
去年J2で2位になりJ1昇格を決め…

-
野球肘(内側上顆炎)にならないために
2015.04.21
-
おさらいになりますが、野球肘(内側上顆炎)の多くは筋肉の緊張(筋肉のハリ)が強く、
構造上弱い部分に繰り返し負担がかかって痛みが出るものです。
痛くなる前にまず、使いすぎによって筋肉が硬くなります。これが…

-
野球肘(内側上顆炎)になりやすい原因
2015.04.21
-
原因
野球肘で痛くなる部分は指先の動きに作用します。
肘の内側の出っ張り(前々回の記事×印 参照)をおさえながらグーパーするとその先に
筋肉の動きを感じますよね。
指先の動きに関与する部位で日常的に動いてしまい…

-
野球肘(内側上顆炎)の対処法
2015.04.20
-
前回に引き続き、野球肘(内側上顆炎)について紹介していきます。
痛みが出てから3日間は炎症(痛み)症状が強く出る時期のため、
原則としてアイシング(氷で15分程度冷やす)をし、安静にすることが何より大切で…

-
野球肘(内側上顆炎)について
2015.04.17
-
みなさん、野球肘という名前は耳にしたことがあると思いますが、
これは野球をやっている人だけがなるものと思っていませんか?
肘の内側が痛い!
特に画像の×印の部分が痛くなったという方、またはあなたの周囲に痛み…

-
むくみに効くマッサージ!
2015.04.14
-
毎日雨ばかりの日々が続いていますね。
そのせいか、足腰がだるいです。
先日選挙の投票所のお手伝いで久々に1日中椅子に座った状態を経験しました。
何が辛かったって、ふくらはぎのむくみ。
もうパンパンで痛くて…
-
交通事故法律セミナーに参加
2015.04.13
-
4月12日(日)に
泉総合法律事務所 大和支店様主催の
接骨院向け、交通事故法律セミナーに参加させていただきました。
とても丁寧な説明でわかりやすく、患者様、保険会社様に中立な立場に立った説明があったり、
さら…

-
ティラミスヒーロー
2015.04.03
-
ティラミスヒーローって知ってますか??(^¬^)
ネットでは4~5ヶ月待ちのレアなお品♪
N原先生が町田に用事があり、お土産に買って来てくれました!!
マルイの特設コーナーでお店を出しているそうです!
前に8…

-
入学式!!
2015.04.02
-
高校時代によく通院して来てくれていた子が
大学の入学式帰りにスーツ姿で遊びに来てくれました!!
一人は小学生から通院してくれていた子なので
もう大学生と思うとなんだか不思議な感じですね。
今日は快晴で桜も満開…

-
初観戦!
2015.03.31
-
こんにちは。あおば整骨院のNです。
3/22(日)にANA CUP 第39回日本ハンドボールリーグ男子プレーオフ決勝を駒沢体育館で観戦しました。
『大崎電気(赤)×大同特殊鋼(黒)』の決勝戦、19―23で大同…
